七草粥

HOME > スタッフブログ > 七草粥
mini_120107_08510001.jpg 今日7日は、七草粥を食べて祝う行事ですが理由は、中国に(あつもの)にした7種の菜を食べて邪気を避けようとする風があり、その影響を受けて平安時代初期に、無病、長寿を願って若菜をとって食べる事が行なわれていた。七草粥にするようになったのは、室町時代以降らしい! 七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種だとされているが時代や地域によって違うがいくつかが含まれていれば良いと考える所もあるらしい。